アフィリエイトってどれくらい稼げるの?と気になっている人は多いと思います。
代表的なアフィリエイトの基本的な単価をいくつか紹介します。
- Amazonアソシエイト(数十円)
- Googleアドセンス(数十円/クリック)
- ASP(数千円)
- その他(ピンキリ)
扱われる広告によって単価の幅は異なりますので、もちろんこの単価を下回る場合もありますし、上回る場合もあり得ます。
目次
Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトの単価は安いです。
売れた商品金額に対して定められた%でアフィリエイト報酬が決まります。
例えば、3,000円の化粧水が売れれば、150円(商品代金の5%)がアフィリエイト報酬となります。
Googleアドセンス
Googleアドセンスはウェブサイトに最適化された広告が自動で表示される仕組みになっており、広告がクリックされた時にアフィリエイト報酬が発生するものが基本です。
広告単価は表示される広告により変動しますが、概ね次のような感じになっています。
- 一般的なブログサイト:20〜100円/クリック
- 高単価ジャンル(金融・保険):100〜500円/クリック
ASP

これは人気ランキングのアフィリエイト報酬です。
商品によってばらつきはありますが、概ね数千円~数万円の商品が多い印象です。
人気標品はライバルが多いということになりますので、初心者は参入しにくいです。
その他
上記に紹介したものは、広告会社との契約が必要ですが、なかには企業と直接契約するタイプのものも存在しています。
例えば、私はやっているXMアフィリエイトもそうですし、他にもいくつか存在しています。
これらの良いところは、広告会社に報酬を中抜きされない代わりに高単価な報酬が用意されていることが多いです。
私の場合、XMアフィリエイトだけで年間約1,000万円近い報酬が何年も発生し続けています。
コメント